ウェルネスダイニング

「ウェルネスダイニングのたんぱく質が摂れる脂質調整食を徹底解説!おすすめの人や実食レビュー、価格まで詳しく紹介」

※R7.2.22更新されました。

本記事はPRリンクが含まれています。

ウェルネスダイニングのたんぱく質が摂れる脂質調整食はどんな味?

たんぱく質不足は解消されるの?

誰か食べた人がいたら教えて!

ぎもんさん
ぎもんさん


購入する前は、気になりますよね。

購入する前に、レビュー値段どんな人におすすめか知ることはとても大切です。

知らないで購入すると、購入した分の宅配弁当が無駄になることもあるからです。

管理人について

私は17年目の理学療法士で、糖尿病療養指導士の資格も保持。

また糖質制限の食材宅配だけを利用し、運動も5年以上継続しています。

さらに糖質制限も2ヶ月続けています。

糖尿病の合併症で辛い思いをしている人をたくさん見てきました。


この記事ではたんぱく質が摂れる脂質調整食について、各献立メニューのレビューも交えながら解説しています。

この記事を読むことで、

メリット

  • どんな人にオススメかわかる
  • メニューの味がわかる
  • 利用することで解決できる悩みがわかる



結論を先に伝えますと、たんぱく質が不足しがちな人(主に高齢者)や、体を引き締めたい人にオススメです。

現代人はたんぱく質が不足がちと言われているので、たんぱく質が摂れる脂質調整食が気になる方は是非御覧ください。

たんぱく質が摂れる脂質調整食:どんな人におすすめか?

ウェルネスダイニングがオススメしているのは

  1. 痩せやすい体づくりをしたい人
  2. フレイルやサルコペニア予防


以上の方にオススメしています。

実際に食べて感じたことや、理学療法士としての視点を交えておすすめな点を見ていきましょう。

①痩せやすい体作りをしたい人

まず1つ目の痩せやすい体づくりですが、簡単にいうと「代謝の良い体づくり」になります。

なぜたんぱく質が摂れる脂質調整食を食べると、痩せやすい体になるの?

ぎもんさん
ぎもんさん
青葉
青葉

まず脂質を抑えていること、そして筋肉の素となるたんぱく質が多く含まれているからだよ。


脂肪を燃やし引き締まった体になるためには、たんぱく質が欠かせません。

筋肉がつくことで代謝がよくなり、痩せやすい体になります。

青葉
青葉

ただ食事制限して痩せるよりも、引き締まりキレイな体に作りになります。

軽めの運動を合わせると更に効果的!


②フレイル・サルコペニア予防に!

次に、フレイルやサルコペニアの人にもオススメしていますね。

個人的にはこっちの方に強くオススメしています。

青葉
青葉

フレイルやサルコペニアってなに?って人もいると思うので簡単に解説します。


フレイルとは?

健常な状態と要介護状態(日常生活でサポートが必要な状態)の中間の状態
「引用元:日本老年医学会」


と言われています。

つまり、健康な人ほどは動けないけど、何とか家で生活できている感じですかね。

青葉
青葉

フレイルは気づかないうちに進行していることがほとんど。

高齢の両親がいる人は、しっかり気遣ってあげて!


わたしは仕事柄、フレイルの方や要介護の方を担当しています。

1度要介護になると、なかなか健常の状態に戻るのは困難です。

運動も大事ですが、まずはバランスの良い食事をできるだけ若いうちから摂ることが大切になってきます。

青葉
青葉

たんぱく質が摂れる脂質調整食は、フレイルにも着目している点が素晴らしいと感じます。


サルコペニアとは?

加齢に伴って骨格筋量が低下し、筋力や身体機能が低下した状態
「引用元:厚生労働省」


簡単に言うと、筋肉がやせ細るイメージです。

それに伴って、体の動きも悪くなりやすいですね。

青葉
青葉

個人差はありますが、30~40代あたりから筋肉が落ちていきます。

サルコペニアは栄養不足や運動不足が相まって、筋肉の減少が加速している感じ。


たんぱく質が摂れる脂質調整食はフレイル・サルコペニア予防の方にもオススメですね。

以上がたんぱく質が摂れる脂質調整食がオススメの人です。

若い方であればたんぱく質をとって体を引き締め、痩せやすい体に。

高齢の方は不足しがちなたんぱく質を補って、フレイルやサルコペニアを予防していきましょう。

たんぱく質が摂れる脂質調整食はどんな悩みの方が利用するのか?


たんぱく質が摂れる脂質調整食を頼もうと思っている人は、どんな悩みを抱えている人が多いのか?

大きく分けると、

  1. 仕事や家事育児が忙しい人
  2. 体重が落ちない方
  3. 高齢者の方


以上のような悩みがある方は、たんぱく質が摂れる脂質調整食を利用してみる価値はあると思います。

①仕事や家事育児が忙しい人

仕事で忙しい方は、コンビニやスーパーの惣菜で済ませる方も少なくありません。

特に一人暮らしの方や、共働きの方に多いのではないでしょうか?

青葉
青葉

わたしも夫婦共働きなので、スーパーでサラダとか惣菜とか買うことが多いです。

田舎のスーパーなのでおかずの種類がいつも一緒(笑)


コレでは栄養が偏るし、スーパーの惣菜って揚げ物とか多いんですよね。

魚料理は種類が少ないので必然的に肉に偏ります。

また仕事が忙しい方は、外食になりがちではないでしょうか?

わたしもよく外食するのですが、これまた栄養が偏るし、値段も1000円を超えてしまうこともしばしば。

青葉
青葉

田舎だとそもそもお店も少ないから外食は高くつくね。

結局好きなもの食べてしまうし。


以上のように、仕事が忙しい方は惣菜やコンビニで済ませたり、外食になってしまうことが多いです。

たんぱく質が摂れる脂質調整食弁当に置き換えるだけでも、栄養バランスや時間の節約にもなります。

②体重が落ちない方

体重が落ちない、ダイエットして痩せたい人で多いのが、ただ食事量を減らしているだけのパターン。

脂肪も減らすことができますが、筋肉も一緒に落ちていることに気づかない人が多いです。

青葉
青葉

痩せたのは良いけど、筋肉も落ちて疲れやすくなった。

または膝・腰などの関節が痛むようになることもありますね。


栄養はしっかり取りつつ、脂質やカロリーを控えた食事を心がけなくてはいけません。

体重の数値よりも引き締まった体へ

ダイエットや体重を落とそうと考える人が多いですが、数字にとらわれすぎるのは逆効果。

例えば、

ポイント

  • 55kgで筋肉が程よくつき、メリハリのある体の女性
  • 45kgで筋肉も脂肪もない、痩せている女性


上記2人のパターンでは、見た目や健康度合いも違います。

青葉
青葉

極端な例だけど、体重は多少重くても、筋肉をつけた体は魅力的。

食事量を減らすのではなく、たんぱく質が摂れる脂質調整食のような栄養をとって引き締めることが大事!


適度な運動もプラスすることで、メリハリのある体を手に入れるのが重要だと感じます。

③高齢者の方

高齢者の方の生活を何年も見てきて感じるのは、炭水化物に偏りがちな食生活だということ。

わたしは仕事で16年間、要介護の方を見てきましたが皆さん

  • ご飯と漬物があれば良い
  • 菓子パンや食パンで済ませる
  • 魚や肉類が少ない


以上のような特徴がある人が本当に多いです。

青葉
青葉

食べれないから要介護になったのか、要介護になったから食欲がなくなったのか?

どちらが先かわかりませんが炭水化物に偏る方は多いです。


入院の患者さんを見てもおかゆは食べるけど、おかずにはほとんど手を付けません。

どちらかと言うとおかずを食べてほしいのが私達の本音ではあります。

ですから、食べられなくなってからでは遅いので、食べれるうちにたんぱく質が摂れる脂質調整食を摂ることがオススメか感じます。

  • 高齢になり少し歩くのが億劫になった
  • 外に出るのも面倒
  • 友達など人に会うのも面倒


以上の方はフレイルに足を踏み入れている可能性が高いです。

若いうちは外出しなくても良いんです。

まだ筋力も保たれていますから。

しかし、高齢になり上記の3つに当てはまると元気な状態に戻すまでに時間がかかります。

そうなる前にまずは栄養ですね。

青葉
青葉

わたしは数百人のリハビリをしてきましたが、しっかり食べてないと運動効果が薄いことを16年間嫌と言うほど感じてきました。


食べれる方が筋肉もつきやすいので、運動の効果も得られるのだと感じます。

以上のように、仕事が忙しい方、体重が気になる方、高齢者の方は悩みや問題を抱えやすい傾向にあります。

バランスの良い食事は日常生活を今まで通り送るための最重要課題だと思いますので、たんぱく質が摂れる脂質調整食はきっと力になると思います。

たんぱく質が摂れる脂質調整食、各弁当の実食レビュー

それではたんぱく質が摂れる脂質調整食弁当で、わたしが実際に食べた弁当を簡単にレビューしていきます。

公式サイトを見るとたんぱく質が摂れる脂質調整食だけでも、全50種類の弁当があるみたいですね。

わたしはその中の7種類しか食べていませんが、魚料理や肉料理をまんべんなく食べることができました。

味や香りや食感などを中心にレビューしましたので御覧ください。

ピンクサーモンの焼き南蛮漬け


ピンクサーモンの焼き南蛮漬け弁当はわたしの宅配弁当、記念すべき第1号になります。

初めてでしたので、印象は薄味なんだろうな~と恐る恐る食べたのを覚えています。

青葉
青葉

メインのピンクサーモンの焼き南蛮漬けは味は濃いめ。

皮付きのため皮も食べるとやや魚臭さを感じましたが、皮を取り除いて食べると臭みもなく美味しく頂きました。

詳しくはこちらの記事を御覧ください。

【レビュー】たんぱく質が摂れる脂質調整食:ピンクサーモンの焼き南蛮漬け

豚肉のスタミナ炒め


豚肉のスタミナ炒め弁当は豚肉も柔らかく味も濃い目で美味しかったです。

本当に塩分も控えているの?と思わせる味付けです。

全体的に柔らかく仕上げていますね。

青葉
青葉

個人的には副菜のそら豆の魚介の中華ソテーがものすごく好み!

自炊ならほぼ食べない食材を食べられるのも弁当の魅力だな~と感じました。


詳しくはこちらの記事を御覧ください。

【レビュー】たんぱく質が摂れる脂質調整食:豚肉のスタミナ炒め弁当

よだれ鶏


よだれ鶏弁当は山椒と胡椒が効いたピリ辛なお味で、鶏皮を取り除くことで脂質をカットしながら柔らかく食べやすく仕上げていました。

刻んだネギがまたいいですね~。

青葉
青葉

わたしはビールを飲みながら食べましたがめっちゃ合う!と感じました。


副菜の切り干し大根もわたし好みで美味。

高齢の方にも切り干し大根は馴染のある味ではないでしょうか?

詳しくはこちらの記事を御覧ください。

【レビュー】たんぱく質が摂れる脂質調整食:よだれ鶏弁当

柳川風玉子とじ弁当

柳川風玉子とじは甘めの味付けです。

イメージは穴子のタレのような甘さだと感じます。

柳川風といってアサリを使用しています。

青葉
青葉

副菜の鶏ハムのわさびじょうゆソースがかなり美味しかったよ!

メインのおかずが2つもあると感じさせてくれた弁当です。


詳しくはこちらの記事を御覧ください。

【レビュー】たんぱく質が摂れる脂質調整食:柳川風玉子とじ弁当

麻婆豆腐弁当

麻婆豆腐はひき肉がふんだんに使われています。

辛さは控えめで、辛いものが苦手の人でも安心して食べられます。

青葉
青葉

副菜のバンバンジーサラダは蒸し鶏が多めに入っていますし、柔らかくてとても美味しいです。


詳しくはこちらの記事を御覧ください。

【レビュー】ウェルネスダイニング麻婆豆腐弁当【お試し】

白身魚の野菜あんかけ弁当

白身魚の野菜あんかけ弁当は、なんといってもサメを使用しているのが驚きでした!

全体的に味は薄味です。

サメを使った料理に興味がある方もいるかと思いますので、詳しくは別記事で御覧ください。

【レビュー】たんぱく質が摂れる脂質調整食:白身魚の野菜あんかけ弁当



以上がわたしが実際に食べたたんぱく質が摂れる脂質調整食弁当です。

青葉
青葉

薄味であまり美味しくなさそうというイメージは食べてない人の勝手な妄想でした(笑)

食べると普通に美味しいです。


個人的にはコンビニ弁当やスーパーの弁当を買うくらいなら、ウェルネスダイニングさんの弁当のほうがずっといいですね。

今後は違うコースも試してみるつもりです。

たんぱく質が摂れる脂質調整食:4つのオススメポイント対する感想

ウェルネスダイニングがおすすめするたんぱく質が摂れる脂質調整食の4つのポイントについて、実際に食べたわたしが感想を伝えていきます。

食材選びと味付けのこだわり

部位を工夫したり、大豆や豆腐などの植物性たんぱく質が豊富な食材を多く取り入れています

【引用元:ウェルネスダイニング公式サイト】


とのことですね。

脂質を減らすために部位もしっかり厳選しているんですね。

青葉
青葉

確かによだれ鶏を食べたときは、鶏皮も取り除かれていたよ。

味も香辛料がしっかり効いているので薄味とは感じませんでした。


全50メニューを管理栄養士が監修

健康な体づくりやダイエットを楽しみながら続けられるように、管理栄養士監修の50種類のメニューをご用意

【引用元:ウェルネスダイニング公式サイト】


メニューの豊富さが売りですね。

青葉
青葉

自分で高タンパク低カロリーのメニューを考えようと思ったら50種類も考えられないよ!

大抵は胸肉とブロッコリー生活になるね(笑)


豊富なバリエーションが魅力的だと感じました。

常駐18名の管理栄養士に相談できる

購入する前や、購入した後でも管理栄養士に相談できるのは魅力的です。

18人も常駐しているとなると病院で勤務した経験のある栄養士もいるでしょう。

持病を持った方が相談できるのはとても安心ですね。

レンジで温めるだけのお手軽さ

レンジで温めるだけで食べれるのはここまで楽なんだな~と実感しました。

仕事終わりに買い物や調理するとなるとホント大変。

すぐに美味しいおかずが3品も食べれるのはありがたかったよね!

ぎもんさん
ぎもんさん


弁当にメニューが表示されているので、その日の食べたいメニューを選べます。

青葉
青葉

ビールが飲みたいときはよだれ鶏をチョイスしましたよ!


以上がウェルネスダイニング、たんぱく質が摂れる脂質調整食4つのオススメポイントについてでした。

たんぱく質が摂れる脂質調整食の栄養価基準

たんぱく質が摂れる脂質調整食の栄養価基準は以下の表のとおりです。

カロリーたんぱく質脂質糖質塩分
320kcal以下26g以上8g以下18.5g以下平均2.4g
引用元:ウェルネスダイニング公式サイト


実際に食べた弁当の栄養価を1つずつ確認しましたが、おおよそ表のとおりです。

カロリーに関しては300kcalも行かない弁当がほとんどでした。

間食さえ気をつければダイエットや生活習慣病予防にも効果が期待で来そうです。

たんぱく質が摂れる脂質調整食:価格はいくら?

価格に関しては、公式サイトを確認すると、

  • 7食セット:税込み6156円
  • 14食セット:税込み11772円


以上のようになっています。

わたしは7食セットを初回お試しで購入したので6156円でした。

青葉
青葉

初回お試しは送料もかからなかったので、このままの料金でしたよ!

初めての人はお口にあうか不安かと思いますので、お試し購入をオススメします。


支払い方法は?

支払い方法は以下の4つの方法があります。

  1. クレジット
  2. 郵便局・コンビニ後払い
  3. 代金引換 ※手数料330円(税込)はお客様負担
  4. AmazonPay


自分のお好きな方法で支払いしましょう。

ちなみに銀行振込は受け付けていないとのことでした。

まとめ:たんぱく質が摂れる脂質調整食【総評】

いかがだったでしょうか?

今回はウェルネスダイニングのたんぱく質が摂れる脂質調整食について、実際に食べたわたしがレビューや解説をしていきました。

今回の記事をまとめると、オススメの人は

  1. 痩せやすい体を作りたい人
  2. フレイルやサルコペニアを予防したい人


以上がウェルネスダイニングがオススメしている人です。

個人的には仕事柄②を推しています

その理由としては、食が細くなり動けなくなってからでは遅いからですね。

青葉
青葉

人間は不調が出てから改善しようとするけど、予防したほうがずっと効果的だよ!


またどんな悩みを抱えた人がたんぱく質が摂れる脂質調整食を利用するのかと言うと、

  1. 仕事が忙しい
  2. 体重が落ちない
  3. 歳を取ってきたと感じる


このような悩みを抱えている人は多いです。

実際にわたしも上記3つに当てはまり、20代の頃より体重落ちないし、毎日疲れて大変です。

青葉
青葉

弁当を利用すると仕事が忙しくてもご飯は楽ちん、低カロリーなので間食を気をつければ体重も落ちやすいです。


まさに現代社会の救世主ですね。

今回は初めて宅配弁当を頼み実際に食べてレビューしてみましたが、これからもいろんな弁当を食べてみたいと思わせる内容でした。

今後も継続したい理由として、

ポイント

  1. 栄養管理を気にする必要がない
  2. 時間の節約になる
  3. 体調管理に役立つ


以上がわたしにとってポイントが高い点です。

ウェルネスダイニングは他にもいろいろなコースがあるので今後も試して見たいと思います。

今回はたんぱく質が摂れる脂質調整食の感想でした。

気になる方は是非1度お試しください。

-ウェルネスダイニング